what's
THE BEYOND?

OUR MISSION

自分の人生に真剣に向き合っている

大学生の成長支援を通じて、

世界中の課題を解決できる人材を創る

OUR COMMITMENT

1

商社を目指す
大学生の成長支援

志望する業界や会社に入ることがゴールではありません。ゴールは、入社後「活躍」することです。

「THE BEYOND 成長を楽しもう」 は、世の中をより良い世界に変えていく大きなポテンシャルを持つ「商社」に入社し、活躍できる人材を創るため、長期的な視点に立ち、大学生の「成長支援」「就活支援」をおこないます。

また、商社への就職に限らず、「成長」「キャリア」「就活」に関し、幅広く支援していきます。

2

次世代商社における
人材像の提起

世界は目まぐるしいスピードで変化しています。その変化に対応すべく、商社は新しい商社像を模索しており、「求められる人材像」もそれに合わせ変化しています。

「THE BEYOND 成長を楽しもう」は、このような変化を踏まえ、世の中にある様々な理論や知見、商社や大学の関係者の意見と、商社人事歴22年の当方の経験や考えを有機的に結びつけ、「次世代商社」における新しい「求められる人材像」を提起します。これを「Road of Growth」と呼んでいます。

3

コンテンツ配信と 「商社就活カレッジ」

自分ひとりで成長し続けるのは難しいものです。成長には、信頼できる人の的確で献身的なサポートが必要となります。

「THE BEYOND 成長を楽しもう」は、 YouTubeとnoteを通じて、「成長」「キャリア」「就活」「商社」に関するコンテンツを配信していきます。

特に「商社」に関しては、次世代商社の「求められる人材像」や、大学時代をどのように過ごし、何を身につけるべきかに関するコンテンツを「体系的」「網羅的」に提供していきます。

2023年6月、「25卒 商社就活カレッジ」を開講。メンバー募集中。

1

商社を目指す
大学生の成長支援

志望する業界や会社に入ることがゴールではありません。ゴールは、入社後「活躍」することです。

「THE BEYOND 成長を楽しもう」 は、世の中をより良い世界に変えていく大きなポテンシャルを持つ「商社」に入社し、活躍できる人材を創るため、長期的な視点に立ち、大学生の「成長支援」「就活支援」をおこないます。

また、商社への就職に限らず、「成長」「キャリア」「就活」に関し、幅広く支援していきます。

2

次世代商社における人材像の提起

世界は目まぐるしいスピードで変化しています。その変化に対応すべく、商社は新しい商社像を模索しており、「求められる人材像」もそれに合わせ変化しています。

「THE BEYOND 成長を楽しもう」は、このような変化を踏まえ、世の中にある様々な理論や知見、商社や大学の関係者の意見と、商社人事歴22年の当方の経験や考えを有機的に結びつけ、「次世代商社」における新しい「求められる人材像」を提起します。これを「Road of Growth」と呼んでいます。

3

コンテンツ配信と 「商社就活カレッジ」

自分ひとりで成長し続けるのは難しいものです。成長には、信頼できる人の的確で献身的なサポートが必要となります。

「THE BEYOND 成長を楽しもう」は、 YouTubeとnoteを通じて、「成長」「キャリア」「就活」「商社」に関するコンテンツを配信していきます。

特に「商社」に関しては、次世代商社の「求められる人材像」や、大学時代をどのように過ごし、何を身につけるべきかに関するコンテンツを「体系的」「網羅的」に提供していきます。

2023年6月、「25卒 商社就活カレッジ」を開講。メンバー募集中。

OUR PASSION

「THE BEYOND 成長を楽しもう」は、自分の人生に真剣に向き合い、成長を続け将来活躍したいと考えている「学生」、入社後も成長を続け、グローバルに活躍できるポテンシャルを持つ人材を採用したい「商社」、教育の場として世の中に貢献できる人材を育成したい「大学」、世の中の課題を解決できる人材を創り、自分自身も成長し続けたいと考えている「私」の4者が、「THE BEYOND 成長を楽しもう」の活動を通じてWin-Winの関係になれることを目指しています。

学生に対して
学生に対して

学生のみなさん、「なぜ働くのか?」という問いに対するあなたの答えが、「世の中を良くしたい」や「人として成長したい」であるならば、商社はあなたの有力な就職先候補となるでしょう。

商社は、グローバルな課題を解決する役割を担っています。また、個人にとっては、商社には長期的視点に立った成長の機会が豊富に用意されています。

みなさんが商社への就職を目指すのであれば、商社に入社することがゴールではありません。活躍することがゴールです。本来、就職活動は、面接の受け方やエントリーシートの書き方を競うものではなく、大学時代を含め今までどれだけの「成長」を遂げ、入社後もどれだけ「成長」し得るかが問われるものです。したがって、大学時代をどう過ごし、何を学ぶかが極めて重要となります。

「THE BEYOND -成長を楽しもう- 」は、商社で活躍するための指南役として、自分の人生に真剣に向き合っている学生のみなさんの成長支援をおこなっていきます。

previous arrow
next arrow

We want to hear FROM you!

商社パーソン・大学関係者の皆さまへ

商社は世の中をより良い世界に変えていく大きなポテンシャルを持っています。そのため、より多くの優秀な人材が商社に入社し、活躍して欲しいと考えています。

「THE BEYOND 成長を楽しもう」が、学生の間で広く知れわたり、コンテンツの質が向上すればするほど、より多くの学生の共感を生み、より多くの学生の成長が加速していきます。

そこで、以下に関する商社パーソン・大学関係者の皆さんの「生の声」を、ぜひお寄せください!!!

・コンテンツに関する建設的なフィードバック
・商社のビジネスや商社での成長機会に関する意見や体験

・大学における教育や新しい取組みに関する情報
・一般的な人材育成に関する意見

・その他

将来的に、商社や大学での「商社就職セミナー」開催などの連携を取らせていただきたいと考えています。

最終的に商社に就職しなくとも、将来世の中の課題を解決し、「世のため・人のため」に貢献できる人材を共に育成していくことが私の使命だと考えています。

私自身もみなさんから学び、成長していきたいと考えています。

shutterstock_1350422966

We want to hear FROM you!

商社パーソン・大学関係者の皆さまへ

商社は世の中をより良い世界に変えていく大きなポテンシャルを持っています。そのため、より多くの優秀な人材が商社に入社し、活躍して欲しいと考えています。

「THE BEYOND 成長を楽しもう」が、学生の間で広く知れわたり、コンテンツの質が向上すればするほど、より多くの学生の共感を生み、より多くの学生の成長が加速していきます。

そこで、以下に関する商社パーソン・大学関係者の皆さんの「生の声」を、ぜひお寄せください!!!

・コンテンツに関する建設的なフィードバック
・商社のビジネスや商社での成長機会に関する意見や体験

・大学における教育や新しい取組みに関する情報
・一般的な人材育成に関する意見

・その他

将来的に、商社や大学での「商社就職セミナー」開催などの連携を取らせていただきたいと考えています。

最終的に商社に就職しなくとも、将来世の中の課題を解決し、「世のため・人のため」に貢献できる人材を共に育成していくことが私の使命だと考えています。

私自身もみなさんから学び、成長していきたいと考えています。